偶然、陶器市が開催されていて、
食器大好きなぽぽはふら~り入ってしまいますわよ(о´∀`о)
とっくりでもあるといいな~なんてイロイロ見て回っていると、とんでもなく惹かれるもの発見!!!
一瞬(笑)迷ったけど、二度と出会えないのは嫌だ~!と思って購入(*´ω`*)
波佐見焼きと言うそうです。
初めて知りました。陶器の発祥と言われているそう。
そして購入したのがこちら~

スープカップ&ワンコ箸置き
この大きさ、形、まさに求めていたデザイン!!
嬉しいo(^o^)o
たっぷり入るのが食いしん坊には何より
で、これだけでも嬉しいのに
この数日後、近くで期間限定での出店で、またまた波佐見焼きに出会ってしまいます!
ヤバい……また可愛いのを発見してしまった(^^;
でー……結局またまたお買い上げ(笑)

こんな、こんなに可愛らしいの!
裏側はちょっと違う

こっちもカワイイ♪
木のスプーンとフタもついていて
ティーバックの蒸らしに使える!
もしくは

受け皿にもなる。
プリンとか、温かいスイーツとか
茶碗蒸しもOKかも♪
妄想膨らむ~どう使おうかなー!
とりあえず

こう使ってみた
お久しぶりのベイクで加賀棒茶のタルトがあったので、加賀棒茶を入れて、お茶もタルトも金沢~♪
好きな食器に囲まれる生活……
小さい頃に憧れてた暮らしに近づいているような、まだまだのような……
まだまだ、だなぁ
理想の暮らし、追及したいなー!